消費税法

仮計表がないと消費税法の問題が解けない

        ※当ブログは広告を掲載しています


こんばんは、ミントです。

7月突入!
ということで、今日から大原の学習計画表に沿って勉強をして行こうと思うのですが・・・1日でこんなにやるのー!?という量です。

ちなみに今日のノルマは総合問題1問分できなかったorz
・・・うん、頑張ろう。

さて。
私は消費税法の総合問題を解く時に、仮計表の作成が必須です。

でも、問題を解くのが遅いので仮計表の作成時間が非常に勿体ない気もします。しかも、数字をアチコチうつすから転記ミスも増えそうだし・・・

でも、仮計表を作成しないと頭がクリアにならないわけで。

通信の場合、答練を郵送する際に講師宛にメッセージを書く欄があるのですが、「時間がないけど仮計表を作らないと問題が解けない」と書いたところ、「そういう人は多いです。分類を素早くしましょう!」とアドバイスを頂きました。

仮計表を作らない場合、いきなり答案用紙に項目を書いていきますよね。途中で、「やべっ!余白が足りない」ってなったりしないのだろうか?と疑問です。経験値の問題??

うーん、仮計表を作らないで問題を解くイメトレをするも、やっぱり私にはできそうにないです・・・

税理士試験受験者の勉強息抜き方法前のページ

税理士試験本番直前に電卓を新調する時のポイント次のページ

関連記事

  1. 消費税法

    消費税法の勉強は総合問題を解いただけで凄くやった気になる

    こんばんは、ミントです。消費税法の総合問題を1題解いただけで、…

  2. 消費税法

    消費税法の理論がかなり抜けている…けれど理解するには丁度良い

    こんばんは、ミントです。2019年の消費税法の理論サブノートが…

  3. 消費税法

    消費税法の計算でよくやっていたケアレスミス

    こんばんは、ミントです。税理士試験の消費税法って計算のワンミス…

  4. 消費税法

    税理士試験消費税法の受験勉強に法規通達集は必要なのか?

    『消費税法規通達集』は、税理士試験の受験勉強に必要なのか?税込3,…

  5. 消費税法

    消費税法の理論暗記はどこまでの精度があればいいのか

    こんばんは、ミントです。理論暗記は博打である。ということを…

  6. 消費税法

    インターネット販売商品は税込価格と誤認させる表示が多い気がする

    こんにちは、ミントです。大原のweb通信(時間の達人)で税理士…

コメント

    • TED
    • 2018年 7月 03日 6:20pm

    仮計なしにも二通りあると思います。
    1. ミントさんの言う、直接書いていく方法
    2. 問題用紙の右端に区分をメモしていく方法

    自分は2.の方法にしたらスピードど正確さが上がりました。試してみる価値はあると思います。

    問題用紙の横の所に、自分の分かるように区分をメモしていくと良いです。
    自分の場合は、
    売上側(赤ペンで)6.3 トク め 31 ひ
    仕入側(青ペンで)か ひ キ うへ れ
    などです!区分し終わったら、いつも通り転記していきます。

      • ミント
      • 2018年 7月 05日 12:09am

      こんばんは。

      やっぱり仮計表を作らないとやっぱりスピードあがりますか!
      メモしていく方法だと最後に問題を見返して集計していく感じですよね。

      この直前期にやり方を変えるのも抵抗がありますが、1回くらいは試してみようかなと思います。
      教えて頂きありがとうございました!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

税理士試験ブログランキング

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ

アーカイブ

  1. 消費税法

    使い終わった消費税法のテキストを断捨離したった!
  2. 消費税法

    消費税法実力判定公開模擬試験の成績表が微妙な件
  3. 専門学校選び

    大原vsTAC、主婦が税理士試験消費税法を受講するならどっちを選ぶ?
  4. 消費税法

    消費税法総合問題集(大原)を買ってみた
  5. 雑記

    幼稚園児ママにとって10月は多忙!資格の勉強が疎かに…
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。