消費税法

消費税法の理論がかなり抜けている…けれど理解するには丁度良い

        ※当ブログは広告を掲載しています


こんばんは、ミントです。

2019年の消費税法の理論サブノートが届いて以来、少しずつ理論の暗記をしています。

とりあえず前から順番に、赤いシートで赤い文字を隠して理論の思いだし作業をしているのですが・・・1ヶ月足らずで凄い忘れてるorz

だがしかし。
忘れていると、こんな思考回路になります。

えーっと、この理論はこんな内容だったから・・・これだっ!!

すると、意外と当たっています。
(こんなレベルでスイマセン)

理論を暗記しないと!と意気込むと、ついつい字面を追いがちになるけれど、思いだし作業という気楽な感じで理サブを見返すと今まで見えなかったものが見えてくる気がします。

2019年の消費税法の理論暗記は、理サブに色々書きこもう!を目標にしたいと思います。
※ちなみに2018年の理論暗記は「音読」です

「理論暗記法」系のブロガーさんの記事を拝見すると、皆さん理サブとか理マスに書きこんでるんですね・・・

私!?
私の理サブ、キレイだよ。

たまーに書きこんでいるんですけど、「せん・こう・こう・とっきょ・こう・ちょ・えい・ゆう・こく・・・(理サブ1-2)」とか「とち・ゆう・りし・ゆうびん・ぎょう・けん・かい・しょう・じょ・まい・学校・教科書・居住用(理サブ1-3)」など、ゴロ合わせになっていないゴロ合わせをメモっているだけ。

後は、どうしても字面だけでは理解に苦しむ部分を図にしている部分がチラホラ。

ということで、もっと「/」をつけて分かりやすく文章を解体したり、色を塗ったり、ガシガシ書き込んでいこうかなと思った次第。

税務大学校の国税徴収法のテキストを読んでみた前のページ

税理士試験国税徴収法の勉強をする前に民法を学ぶべきか?次のページ

関連記事

  1. 消費税法

    TACの消費税法市販問題集を見るに軽減税率は範囲外の様だ

    こんばんは、ミントです。TACの消費税法総合計算問題集(基礎編…

  2. 消費税法

    国税庁から軽減税率制度(消費税)のパンフレットが届いた

    こんばんは、ミントです。私、個人事業主なので、時々お役所からお…

  3. 消費税法

    消費税法のテキストをカタマイズしてストレスフリー

    こんばんは、ミントです。直対期突入直前ということで5月から毎週…

  4. 消費税法

    税理士試験消費税法の問題が時間内に解き終わらない…

    時間、足りませんね。個別問題・総合問題ともにキッチンタイマーを…

  5. 消費税法

    税理士試験(消費税法)勉強ノート活用術

    こんばんは、ミントです。消費税法を勉強していた時、私は主に4種…

  6. 消費税法

    勉強は裏切らない!やっただけ身につくから成長が見えて面白い

    こんばんは、ミントです。今回の記事タイトル、なんかライフハックブロ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

税理士試験ブログランキング

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ

アーカイブ

  1. 雑記

    税理士試験受験案内を郵送で請求したら何日で届くか?
  2. 消費税法

    大原生がTACの消費税法総合問題集を解いて驚いたこと
  3. 雑記

    税理士試験の願書を郵送で請求してみた
  4. 国税徴収法

    税務大学校の国税徴収法のテキストを読んでみた
  5. 雑記

    個人事業主が過年度損益修正をする時の勘定科目は何?
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。