消費税法

税理士試験の理論暗記をするコツは暗記しようと思わないことである?

        ※当ブログは広告を掲載しています


こんばんは、ミントです。

私がまだうら若き高校生だった頃、友達がこんな受験勉強の秘訣を教えてくれました。
英単語を覚えるコツは、覚えないようにすることだよ

覚えようとするから覚えられないそうな。
当時の私は「んなことあるかいっ!」と心の中で突っ込んでいたけれど、今はそれが分かる気がします。

彼女は予備校の先生に教えてもらったと言っていたけれど、とにかく分からなくても何回転も繰り返すことが大事なんですって。何回も何回も繰り返していくうちに自然と覚えるようになってくる。

これを40歳になった今、約20年の時を経て実行しているのです。
私の理論暗記スタイルは「音読」。

とりあえず音読。
暗記しようと思わず音読。

その補足でノートを利用しています。

このノート、使い方は大分変り、現在は図を書いたり、時にはマインドマップ的なものを書いたりと頭の中を整理したいときや、自分が苦手な部分をまとめたりと、なんでもノートと化しています。

完璧に暗記しようとしなくても、何回転かするうちに、ボンヤ~リと暗記できそうな気になってくるのです。消費税用語が少しずつ「呪文」じゃなく「日本語」として認識できるようになってきたのもあるかもしれません。

ただ、過去形の言い回しと、現在形の言い回しがゴッチャになっているのがイラッとする(意味があるのだろうか)。「うけた」「うける」とか。

まぁこんな感じで回転数を上げてボチボチ暗記していこうと思います。

税理士試験消費税法確認テスト(大原)1回目が返却された結果前のページ

税理士試験で科目合格(簿・財)した時の私の状況と心境次のページ

関連記事

  1. 消費税法

    消費税法の理論暗記スケジュール表を作ってみた

    こんばんは、ミントです。幼稚園児の子どもの教育について、図書館…

  2. 消費税法

    消費税法の理論暗記はどこまでの精度があればいいのか

    こんばんは、ミントです。理論暗記は博打である。ということを…

  3. 消費税法

    税理士試験消費税法第2回確認テスト(大原)が返却された結果

    こんばんは、ミントです。消費税法第2回確認テスト(大原)が返却…

  4. 消費税法

    「住所地」「事務所等の所在地」「住所等」の違いが分かると道が開ける!?

    前回の記事に書いた「特定仕入」について、ジックリ勉強してみました。…

  5. 消費税法

    税理士試験(消費税法)勉強ノート活用術

    こんばんは、ミントです。消費税法を勉強していた時、私は主に4種…

  6. 消費税法

    税理士試験消費税法の勉強方法を理論暗記重視に見直す

    なんかあっという間に3月に突入してしまいました。こんばんは、確定申…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

税理士試験ブログランキング

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ

アーカイブ

  1. 消費税法

    消費税法の納税義務の免除の特例がややこし過ぎる…
  2. 雑記

    子供が小学生になって母親の自由時間がグッと減った
  3. 雑記

    税理士試験の願書を郵送で請求してみた
  4. 消費税法

    消費税法の市販問題集を買わなければよかった…
  5. 雑記

    勉強すればする程に合格する気がしない
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。