消費税法

「消費税の転嫁拒否等に関する調査」という調査票が届いた!

        ※当ブログは広告を掲載しています


こんばんは、ミントです。

私宛に税務署から「消費税の転嫁拒否等に関する調査」という調査票が送られてきました。

なんだ?なんだ?と封筒を開封してみたところ、回答は任意で回答義務はないと言うことが分かってホッ。

現在、税理士試験消費税法を勉強している私にはある意味タイムリーなこの書類。内容をジックリ読んでみたところ、自分が売主という立場で、買主から消費税分の支払い拒否をされていないですか?と心配してくれている手紙でした。

で、買主からいじめられていたらボクにチクッてくれていいからね、と。
優しいね。

しかし、「消費税の転嫁拒否」って買主は随分強気だな・・・というのが第一印象だったのですが、現実的には「消費税の転嫁」をする売主よりも、「消費税の転嫁拒否」をする買主の方が多いのかな?

私のイメージでは「売主が消費税を買主に押し付ける」だったんですよね。
だから、輸出免税なんかの規定がある、と講義で言っていたような・・・

そもそも何で私にこの書類が届いたのか?というと、恐らく個人事業主だからだと思います。
ただ事業者(免税事業者)なので、消費税の転嫁とかどーでもいいんですけどね。

幼稚園児ママにとって10月は多忙!資格の勉強が疎かに…前のページ

時間に追われている方が勉強がはかどる不思議次のページ

関連記事

  1. 消費税法

    消費税法の理論暗記をする時は、計算の回答用紙を思い浮かべる

    次回の消費税法の講義は「確認テスト」なるものがあります。なので…

  2. 消費税法

    「住所地」「事務所等の所在地」「住所等」の違いが分かると道が開ける!?

    前回の記事に書いた「特定仕入」について、ジックリ勉強してみました。…

  3. 消費税法

    税理士試験消費税法確認テスト(大原)1回目が返却された結果

    こんばんは、ミントです。先日、確認テストが採点されて返却されま…

  4. 消費税法

    消費税法の理論暗記はどこまでの精度があればいいのか

    こんばんは、ミントです。理論暗記は博打である。ということを…

  5. 消費税法

    税理士試験消費税法の勉強方法を理論暗記重視に見直す

    なんかあっという間に3月に突入してしまいました。こんばんは、確定申…

  6. 消費税法

    消費税法の勉強は総合問題を解いただけで凄くやった気になる

    こんばんは、ミントです。消費税法の総合問題を1題解いただけで、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

税理士試験ブログランキング

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ

アーカイブ

  1. 国税徴収法

    国税徴収法の理論暗記が迷走中…
  2. 消費税法

    インターネット販売商品は税込価格と誤認させる表示が多い気がする
  3. 国税徴収法

    2019年税理士試験国税徴収法を受けた感想
  4. 国税徴収法

    税理士試験国税徴収法の合否結果
  5. 国税徴収法

    国税徴収法の確認テストをやっと解答したぞ!
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。