国税徴収法

国税徴収法の勉強の手始めに『トッカン』を視聴する

        ※当ブログは広告を掲載しています


こんばんは、ミントです。
やっと涼しきなってきて、色々とやる気になってきました。

ということで。1週間前くらいから国税徴収法の勉強を始めてみました。
この科目は2019年に受験歴があり、当時のテキスト類があったので、手始めにそのテキストを使っています。
国税徴収法カテゴリー

いつまで勉強を続けるか、来年受験するのかもまだ不透明なので(コロナの状況もあるし)、今のところは独学でテキストを読み返しているところです。

いやー、懐かしい。
殆ど忘れているにも関わらず、読んでいると思い出しますね。
「あー、こんなのあったな」とか「ぐるぐるかぁ」とか、そういうレベルですが。

で、そんな折。
TVerで昔のドラマ特集をしていて、その中に『トッカン』がありました。
やっぱり国税徴収法の勉強をして知識が若干あるから、過去に見ていた時よりも楽しく見ることが出来たし、第二次納税義務者についても「あぁ、こういうことか!」と具体的に知ることが出来て良かったです。

どうにかして滞納者から国税を搾り取る。
そのためにはどの法律を使うのか。
その貪欲さを持って勉強に取り組むべきだな!と。

裁判所と国税局の関係性もイメージがついたし、なかなか侮れないドラマなんだけど・・・これ、一般的に見て面白いドラマの部類なのかな・・・当時の私は、この時間帯のドラマが好きだから見てたけど、なんか暗いイメージがありましたね。

とりあえず、小学生の息子に母親の勉強をしている姿を見せつつ、やれそうなところまでコツコツと勉強を続けてみたいと思います。

2022年は税理士試験を受験してみようかな前のページ

国税徴収法2022年用の理論マスターを買ってみた次のページ

関連記事

  1. 国税徴収法

    国税徴収法の理論暗記が辛すぎる件

    こんばんは、ミントです。もう6月ですね・・・今年の8月に税…

  2. 国税徴収法

    国税徴収法の『時間の達人』を見返しています

    こんばんは、ミントです。とりあえず手元にある答練は全て提出しま…

  3. 国税徴収法

    2019年税理士試験国税徴収法を受けた感想

    国税徴収法の試験が終わった~~!!ってことで、こんばんは。…

  4. 国税徴収法

    『4日でマスター!徴収実務』で国税徴収法のイメージをつかむ

    こんばんは、ミントです。国税徴収法の勉強の一環として『4日でマスタ…

  5. 国税徴収法

    国税徴収法2022年用の理論マスターを買ってみた

    こんばんは、ミントです。9月下旬頃から、国税徴収法の勉強を再開…

  6. 国税徴収法

    税務大学校の国税徴収法のテキストを読んでみた

    こんばんは、ミントです。国税徴収法の受験生のブログ等を見てみる…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

税理士試験ブログランキング

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ

アーカイブ

  1. 雑記

    幼稚園児ママにとって10月は多忙!資格の勉強が疎かに…
  2. 消費税法

    消費税法の勉強は総合問題を解いただけで凄くやった気になる
  3. 国税徴収法

    国税徴収法の理マスは理サブの補助として使おう
  4. 消費税法

    仮計表がないと消費税法の問題が解けない
  5. 雑記

    新しく買ったパソコンの閲覧速度が物凄く遅い理由を探った結果
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。