消費税法

消費税法の市販問題集を買わなければよかった…

        ※当ブログは広告を掲載しています


なんかこの期に及んで大原からテキストがワンサカ配布されております。
この間送られてきたのは「過去問題集」。

テキスト&問題集が山積みです。
まさかこんなに送られてくるとは思いませんでした。

今年早々に市販の総合問題集を買ったんですけど・・・

無理だわ。
ここまで手が回らん。

一応基礎は1回転させた。
応用は1題しか解いていない。

この市販問題集は買ったときはさ~、計算テキスト4冊で終わりだと思ってたんだよね・・・テキストのみならず、確認テストや直対答練、実判?こんなに答練があるとは思わなかったんだよね・・・

もうコレの復習だけで計算は手一杯だわさ!!
その前に理論問題集を1回転させねば・・・

あぁ、魔のGWが始まる。。。
私の時間が無くなる。。。

消費税法のテキストをカタマイズしてストレスフリー前のページ

税理士試験願書の写真を撮ったら悲惨で残酷だった話次のページ

関連記事

  1. 消費税法

    使い終わった消費税法のテキストを断捨離したった!

    こんばんは、ミントです。去年1年間お世話になった大原の2018…

  2. 消費税法

    仮計表がないと消費税法の問題が解けない

    こんばんは、ミントです。7月突入!ということで、今日から大…

  3. 消費税法

    税理士試験(消費税法)勉強ノート活用術

    こんばんは、ミントです。消費税法を勉強していた時、私は主に4種…

  4. 消費税法

    税理士試験当日は何のテキストを持っていこう?

    こんばんは、ミントです。気が付けば本試験まで後10日・・・くら…

  5. 消費税法

    消費税法の納税義務の免除の特例は理論と計算をリンクすべし

    「納税義務の免除の特例」まとめてみました。こんばんは、力尽きたミン…

  6. 消費税法

    消費税法実力判定公開模擬試験の成績表が微妙な件

    こんばんは、ミントです。現在、大原通信(時間の達人/初学者一発…

コメント

    • かず
    • 2018年 5月 02日 8:45pm

    私も一児の母です。魔のGWわかります。。。自分の時間がないんですよね。
    春休みもそうでした。勉強時間はゼロ。
    平日のほうが、効率よく時間を作り、勉強に集中できますよね。
    お互い長期休みは、ファイト!!

      • ミント
      • 2018年 5月 03日 11:14pm

      こんばんは。

      ママさん仲間!
      やっぱり世間がお休みの日は主婦は忙しいですよね・・・
      早く平穏な平日に戻って欲しいです。

      なんか1日中台所に立っている気がしてなりません。
      お互い疲労GW乗り切りましょう♪

  1. この記事へのトラックバックはありません。

税理士試験ブログランキング

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ

アーカイブ

  1. 国税徴収法

    図解国税徴収法と専門学校のテキストを比較すると分かりやすい
  2. 消費税法

    消費税法総合問題集(大原)を買ってみた
  3. 国税徴収法

    税大講本(国税徴収法)をマインドマップにしてみた
  4. 消費税法

    大原の消費税法市販問題集応用編が難しくて泣ける
  5. 雑記

    夫の年末調整、妻が青色申告の自営業の場合はどう記入すればいいのか?
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。