消費税法

税理士試験消費税法の勉強方法を理論暗記重視に見直す

        ※当ブログは広告を掲載しています


なんかあっという間に3月に突入してしまいました。
こんばんは、確定申告書を提出してスッキリしたミントです。

私は大原の時間の達人シリーズ(初学者一発合格)を受講しているのですが、残すところ後2回で計算が一巡するそうです。

現在は「国等」まで終了しているのですが、「国等」を勉強する前は、また新しいボリュームがありそうな単元かぁ・・・とガクッと感があったけれど、勉強してみたら思ったより面白かった。

「課税売上割合」には含めるもの、「特定収入割合」には含めるもの、と相変わらずゴチャゴチャしているな・・・と思う部分もあるけれど、テキストの一覧表をパラパラ見返せば大丈夫かな。

ということで、計算はだいぶゴールが見えてきたので、今まで計算の勉強に時間を割いてきたけれど、これからは理論暗記に時間を割いていこうと思います。

「理論7、計算3」くらいの割合で考えています。
が、計算も苦手な単元は繰り返しやらないといけないので、とりあえず「理論6、計算4」は死守したい!意識して計算問題を解く時間より、理論関係の勉強を多くしていこうと思います。

後5ヶ月で理論を仕上げていかねばならぬ・・・

税理士試験消費税法第3回確認テスト(大原)が返却された結果前のページ

消費税法は課税売上割合を間違えると大ダメージを受けると知る次のページ

関連記事

  1. 消費税法

    税理士試験当日は何のテキストを持っていこう?

    こんばんは、ミントです。気が付けば本試験まで後10日・・・くら…

  2. 消費税法

    税理士試験消費税法試験開始までの時間の使い方

    こんばんは、ミントです。大原通信(時間の達人初学者一発コース)にて…

  3. 消費税法

    消費税法の新しいテキストがまだ届くかっ!絶賛消化不良中

    こんばんは、ミントです。あーっはっはっははははは・・・・もう笑…

  4. 消費税法

    消費税法の納税義務の免除の特例は理論と計算をリンクすべし

    「納税義務の免除の特例」まとめてみました。こんばんは、力尽きたミン…

  5. 消費税法

    税理士試験消費税法の問題が時間内に解き終わらない…

    時間、足りませんね。個別問題・総合問題ともにキッチンタイマーを…

  6. 消費税法

    消費税法の勉強は総合問題を解いただけで凄くやった気になる

    こんばんは、ミントです。消費税法の総合問題を1題解いただけで、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

税理士試験ブログランキング

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ

アーカイブ

  1. 雑記

    音読勉強法で税理士試験に合格できるのか?を実験してみる
  2. 消費税法

    税理士試験消費税法第2回確認テスト(大原)が返却された結果
  3. 国税徴収法

    国税徴収法は「ミニテスト」が重要なのかもしれない
  4. 雑記

    40歳から資格試験の勉強をするデメリット
  5. 雑記

    2020年は税理士試験を受けるのを止めます
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。