雑記

受験ブログはリアルタイムだから面白い!?

        ※当ブログは広告を掲載しています


こんばんは、ミントです。

私には現在、幼稚園児の子供がいるんですけど、公立中高一貫校の中学受験をさせたいな・・・と薄々思っていまして、まだまだ大分先の話ではあるけれど、中学受験ブログをよく読んでいるんですわ。

もちろんそのブログを書いているのは、中学受験をする子供本人ではなくて、その子供の親です。中学受験ブログは意外とパパブロガーが多いんだなという印象なのですが、その中で興味深い記事がありました。

その記事の内容を簡単にまとめると、「子供が最難関校に受かってからドヤ顔でブログを書くのはどうかと思う」ということ。

そのブロガーさんの主張としては、「単に自慢したいだけでしょ?」「役に立つ記事を発進したい、というけれど、実際に役に立つ事なんてない」「合否が分かる前からブログで情報発信している方が読んでいて面白いし共感ができる」といったところでしょうか。

確かに、言っている事は分かる。

1年前の状況と今は違ったりするし、なによりもリアルタイムの方が共感度が高い。結果が分からないからハラハラするし、時には応援したくなったりする・・・のかもしれない(私はそこまでイチブロガーさんにのめり込まないけども)。

この私のブログも「税理士試験」という「受験ブログ」にカテゴられるけれど、合格者の合格体験記は読んでいて為になるけれども、面白さ的にはリアルタイムに受験勉強ライフを綴っている方に軍配があがるかな、やっぱり。

しかし、受験界は結構狭い世界だから、赤裸々に綴ると身バレの心配がありますよね。

まあこのブログの場合、私は通信制だからせいぜいパレるとしても大原の中のごくごくごくごく一部の人だろうし、別にその中の人にバレたところで痛くも痒くもないんだけど(大した記事を書いていないし、せいぜい「この子、アホだなぁ・・・」くらいだろう)、中学受験ブログは「自分の子」に迷惑がかかるよね。。。

自分のせいで自分の子が不利益になるかもしれない。
と考えると、私の子が受験をするとしてもリアルタイム受験ブログは作らない!

その前に、子供が勉強好きじゃなければ話にならないってか。

設立時から簡易課税制度選択届出書を提出する意味ってあるの?前のページ

税理士試験消費税法第3回確認テスト(大原)が返却された結果次のページ

関連記事

  1. 雑記

    収入減、支出増

    こんばんは、ミントです。2017年9月から税理士試験の勉強を始…

  2. 雑記

    朝ドラ『まんぷく』を見ていると国税徴収法の勉強になる!?

    こんばんは、ミントです。朝ドラ『まんぷく』見ていますか?2…

  3. 雑記

    2020年は税理士試験からの撤退もアリかもしれない

    あけましておめでとうございます。こんばんは、ミントです。さ…

  4. 雑記

    発熱しないでインフルエンザ検査陽性判定が出た話

    こんばんは、ミントです。子供がインフルエンザA型を発症したんで…

  5. 雑記

    薄っ!ペラっ!2018年と2019年の理サブを比べた感想

    こんばんは、ミントです。2019年の理論サブノートが届きました…

  6. 雑記

    確定申告書を郵送するなら特定記録がいい!

    こんばんは、ミントです。わたくしめ、個人事業主なので毎年この時…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

税理士試験ブログランキング

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ

アーカイブ

  1. 消費税法

    特定仕入の講義(消費税法)を受けたら頭が痛くなった話
  2. 消費税法

    消費税法総合問題集(大原)を買ってみた
  3. 雑記

    コロナウイルス騒動で生活が激変!
  4. 消費税法

    消費税法の計算でよくやっていたケアレスミス
  5. 国税徴収法

    国税徴収法のぐるぐる廻り、公課が可哀相で泣けてくる
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。