雑記

発熱しないでインフルエンザ検査陽性判定が出た話

        ※当ブログは広告を掲載しています


こんばんは、ミントです。

子供がインフルエンザA型を発症したんですけどね、案の定、私もインフルエンザA型になりましたよ・・・母と子供は一心同体。

息子が発熱してから27時間後、深キョンのドラマを見ていたら、関節痛や咳の症状が出始めて、体が物凄くダルい!!「あー、こりゃインフル移ったわ・・・発熱してるわ・・・」と熱を測ってみたら36℃台。

「はあ??」こんなにツライのに何故??

その日の夜中も体がダルすぎてなかなか寝付けず、頭痛もするし悪寒もするし、絶対インフルだわ・・・と何回熱を測っても37℃前後の微熱・・・

いやもう、これインフルだし薬処方してもらわないとかなわんわいっ!!と病院へ。
※前日、息子を診てもらった病院

病院で熱を測ったら36.9℃・・・嘘でしょ!?
病院行く前に自宅で測ったら37.8℃あったのに!!

病院の先生「発熱ないんだよね?反応出ないかもよ?」

私「一応、体がダルくなってから12時間経過してますっ!!」

と力説し、とりあえずインフルエンザの検査をしてみたところ・・・

病院の先生「インフルAが出たよ」

やっぱりな!!!

結局、本格的に発熱する前にイナビルを吸って事なきを得たものの、その後に38.5℃まで熱が上昇。すぐ解熱。なんなんだ・・・逆に疲れるっつーの。

そんな感じでここ数日間は全く勉強手付かず。
もうこういう時は徹底的にダラけることにしょう!

国税徴収法第24条の譲渡担保が難しい…前のページ

国税徴収法は「ミニテスト」が重要なのかもしれない次のページ

関連記事

  1. 雑記

    育児ストレスにつき勉強をする気力が全くわかない話

    こんばんは、ミントです。最初に断っておきます。今回の記事は…

  2. 雑記

    コロナウイルス騒動で生活が激変!

    子供の学校が臨時休校になりました。1か月ですよ!?しかも不要不…

  3. 雑記

    税理士試験の勉強にはフリクションボールペンが欠かせない

    こんばんは、ミントです。私、今回税理士試験(消費税法)の勉強を…

  4. 雑記

    2019年ブログ村リニューアルで新着記事が全く反映されない話

    こんばんは、ミントです。ブログ村がリニューアルしましたね・・・…

  5. 雑記

    収入減、支出増

    こんばんは、ミントです。2017年9月から税理士試験の勉強を始…

  6. 雑記

    個人事業主の所得が控除より少ないのに住民税を払うのか…

    こんばんは、ミントです。先日、「特別区民税・都民税課税明細」という…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

税理士試験ブログランキング

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ

アーカイブ

  1. 雑記

    インフルエンザをこじらせて肺炎になっていた模様
  2. 雑記

    義実家への帰省中に勉強するのはアリか否か
  3. 消費税法

    2018年税理士試験消費税法の自己採点をしてみた
  4. 消費税法

    消費税法総合問題集市販テキスト(大原)を1回転した結果
  5. 国税徴収法

    テキストの最終ページが近づくにつれ手抜きになる
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。