雑記

収入減、支出増

        ※当ブログは広告を掲載しています


こんばんは、ミントです。

2017年9月から税理士試験の勉強を始めたことにより、個人事業主としての仕事を大幅にセーブしていました。その結果、ジワリジワリと収入が減ってきた今日この頃。

いくつか新し事を始めるも、ちょっと飽きてきた事もあり、なーんかやる気がでないんですよね。今は勉強もせずに昼寝が日課となっております・・・そうそう、スポーツジムでスイミング習い始めました!

やる気があるんだか、ないんだか分からない今日この頃です。

で、収入が激減してきたにも関わらず、それに反比例するかのごとくに支出が増加しております。私、もともと金遣いが荒いタイプだったんですけど、結婚して妊娠・出産・育児をしていると自分にお金ってあまりかけなくなるんですよね。

それまでは1着1万5千円程度の洋服がデフォルトだったけれど、「どうせ近所しかいかないし」とか「どうせ子供と公園に遊びに行くし」とかいう理由から、とにかくラクで動きやすく、汚れてもいい服を選ぶようになりました。

ただ、靴とアウターとバッグはソコソコお金をかけているのですが、ここ最近は物欲が増してきて、バッグと薄い長財布と、お高めモッズコート的なアウターを買ってしまいました。

スイミングスクールにも行き始めちゃったからその月謝もかかるし、パソコンも新調しちゃったし・・・そうだ、水着一式も買ったし、スポーツウェアも買い足したわ。

しかし、パソコンは新調して良かった・・・先日立ち上げたら、起動しなくなっちゃったし。1週間程度立ち上げなかっただけで画面がパシパシし始めて起動しないでやんの。

夫に言ったら「立ち上げてもらえなくていじけたんだよ」とアホらしい回答が返ってきました。PC関係に強い夫が良かったorz

こんな感じでここ最近は恐ろしい程に物欲が旺盛になり、ダラダラりんとした生活をしています。やばいね・・・何がやばいって収入減がやばい。

育児ストレスにつき勉強をする気力が全くわかない話前のページ

飽きっぽい性格だから新しい事を始めたくなるという気質次のページ

関連記事

  1. 雑記

    理論の暗記をするなら寝る前が良いというのは本当か実験してみた

    こんばんは、ミントです。今日は家族で大きな公園に行きました。…

  2. 雑記

    税理士試験の願書は通信だと専門学校から送付されるからラク!

    魔の10連休の幕開け。そんな日に、大原から第69回税理士試験受験願…

  3. 雑記

    税理士試験受験案内を郵送で請求したら何日で届くか?

    こんばんは、ミントです。税理士試験の受験案内をGETしました♪…

  4. 雑記

    税理士試験の勉強の仕方を考える

    こんばんは、ミントです。去年の9月から税理士試験消費税法の勉強…

  5. 雑記

    音読勉強法で税理士試験に合格できるのか?を実験してみる

    こんにちは、ミントです。私の趣味の1つに「育児書を読む」という…

  6. 雑記

    税理士試験本試験まで後7か月!?2018年の試験日程を調べてみた

    明けましておめでとうございます、ミントです。年末年始の体調不良…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

税理士試験ブログランキング

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ

アーカイブ

  1. 消費税法

    消費税法の計算でよくやっていたケアレスミス
  2. 雑記

    時間に追われている方が勉強がはかどる不思議
  3. 雑記

    もうすぐ税理士試験の合格発表日だ
  4. 雑記

    問題集をコピーするのが地味に面倒でやる気を削がれる話
  5. 雑記

    税理士試験受験案内を郵送で請求したら何日で届くか?
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。