雑記

花粉症の薬の副作用が原因で税理士試験の勉強が進まない…

        ※当ブログは広告を掲載しています


こんばんは、ミントです。
現在、理論の勉強を頑張っております。

しかし、ちょっと前から外に出ると目がシパパパパパパパp・・・・
鼻がズルズるずるううるr¥りrjp・・・

子供もズビっ鼻だったので2人で耳鼻科に行ってきまして、花粉症の薬や目薬を無事GETしたけれども~、からの~、眠い。。。

私、薬や麻酔が効きやすいタイプなんですけど、花粉症の薬を飲むとすぐに眠たくなってしまって、勉強中にウッカリ昼寝をしちゃうんですよね。ただでさえ午前中にジムに行って運動した後の勉強だから心地よい疲労感で眠いっつーのに。

早く花粉シーズン終われ~。

40歳から資格試験の勉強をするメリット前のページ

消費税法総合問題集市販テキスト(大原)を1回転した結果次のページ

関連記事

  1. 雑記

    文房具を新調して資格試験の勉強モチベーションをアップ!

    こんばんは、ミントです。勉強をするにあたり、あそこからシャーペ…

  2. 雑記

    小学生の男の子の存在は厄介である

    こんばんは、ミントです。私、去年の今頃は税理士試験消費税法の勉…

  3. 雑記

    税理士試験受験者の勉強息抜き方法

    もう6月も終わるのかぁ・・・こんばんは、ちょっと焦り気味のミントで…

  4. 雑記

    コロナウイルス騒動で生活が激変!

    子供の学校が臨時休校になりました。1か月ですよ!?しかも不要不…

  5. 雑記

    新しく買ったパソコンの閲覧速度が物凄く遅い理由を探った結果

    こんばんは、ミントです。先日新しく買ったばかりのパソコン。…

  6. 雑記

    2020年、早々に税理士試験撤退を決めて良かった話

    こんばんは、ミントです。はい、子供の小学校の休校がGWまで延びまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

税理士試験ブログランキング

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ

アーカイブ

  1. 国税徴収法

    国税徴収法の理マスは理サブの補助として使おう
  2. 雑記

    主婦受験生にとって休日は勉強が全く出来ない日となる話
  3. 消費税法

    税理士試験消費税法確認テスト(大原)1回目が返却された結果
  4. 消費税法

    消費税法の市販問題集を買わなければよかった…
  5. 雑記

    税理士試験受験者はドラクエウォークをやってはならない
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。