雑記

個人事業主の確定申告で1番大変なのは資料集めである

        ※当ブログは広告を掲載しています


こんばんは、ミントです。

インフルエンザA型発症をキッカケに、ただいま鼻炎をこじらせ中で相変わらず体調の悪い日を送っています。

今1番何がツライかというと、食べ物の味が分からない事!!
食べても食べた気にならず、満足感が全く得られません。

幸いなことに私はレシピ通りの料理を作るので、家族へ提供する夕飯に影響はないんですけど、こんなにも食べ物の味が分からないのは絶望感でいっぱいです。

まだまだ体調が万全とはいえないので税理士試験の勉強には着手していませんが、ToDoリストに従ってやるべきことをやっています。

もっか、締切期限が1番早い「息子の入学関連の書類の提出」というタスクは終了しました。
次にやらなければいけないのが「確定申告」。

ということで、粛々と弥生会計に入力する準備をしています。

そう。
弥生会計に入力自体はそんなに時間がかからないんですけどね、入力する数字の元になる資料をかき集める作業が1番大変です。

クレジットカードの明細を印刷したり、銀行の入出金明細表を印刷したり、売り上げの資料を作ったり・・・費用の資料が1番ラクでいいやね(レシートとかだから準備する必要もないし)。

その1番面倒な資料もだいたい揃ったので、今からガシガシ入力していこうと思います。

大体今の時期に、所得税の納付書みたいなのが届くんですけど、今年は送られてこないな・・・って思ったんですけどね、そうだ、私は去年、所得税払わなくて良かったから今年は届かなかったんだな、と。

そう、今年も青色申告特別控除をしたら38万未満になると思うので、払わなくていいんだ。
払わないための申告書を作る・・・嬉しいような、悲しいような。

とりあえず、今週中に完成させるぞ!

やる気がない時こそ優先順位をつけてコツコツやるしかない前のページ

国税徴収法の確認テストをやっと解答したぞ!次のページ

関連記事

  1. 雑記

    税理士試験の勉強にはフリクションボールペンが欠かせない

    こんばんは、ミントです。私、今回税理士試験(消費税法)の勉強を…

  2. 雑記

    税理士試験の勉強の仕方を考える

    こんばんは、ミントです。去年の9月から税理士試験消費税法の勉強…

  3. 雑記

    40歳から資格試験の勉強をするメリット

    こんばんは、ミントです。只今、大原の通信講座で税理士試験(消費税法…

  4. 雑記

    主婦受験生にとって休日は勉強が全く出来ない日となる話

    こんにちは、ミントです。まぁ、記事タイトルの通りなんですけどね…

  5. 雑記

    夫の年末調整、妻が青色申告の自営業の場合はどう記入すればいいのか?

    夫が会社から年末調整の資料を持って帰ってきました。記入するのは…

  6. 雑記

    新しく買ったパソコンの閲覧速度が物凄く遅い理由を探った結果

    こんばんは、ミントです。先日新しく買ったばかりのパソコン。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

税理士試験ブログランキング

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ

アーカイブ

  1. 国税徴収法

    税務大学校の国税徴収法のテキストを読んでみた
  2. 消費税法

    消費税法の納税義務の免除の特例がややこし過ぎる…
  3. 消費税法

    「消費税の転嫁拒否等に関する調査」という調査票が届いた!
  4. 国税徴収法

    税大講本(国税徴収法)2回転目は紙にまとめてみた
  5. 消費税法

    インターネット販売商品は税込価格と誤認させる表示が多い気がする
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。