雑記

2019年ブログ村リニューアルで新着記事が全く反映されない話

        ※当ブログは広告を掲載しています


こんばんは、ミントです。

ブログ村がリニューアルしましたね・・・
私がブログを更新しても更新しても新着記事に反映しないのですが!!

私、複数のブログをワードプレスで運営しているんですけど、その全部が反映されてないでやんの!!
まあね、この税理士ブログはまだいいよ・・・いや、よくないけどさ。

でも、もっと新着記事の反映がされないと困るブログがあるんです。
なもんでちょっとお問い合わせしてみたら、いとも簡単に反映された!!

じゃあ税理士ブログもお問い合わせしてみよう♪と思ったら上手くできなくなったorz
「ブログ村にログインしてから問い合わせてね」と表示されているのだが、私は既にログイン済。時にはブログを切り替えているのに別ブログでのログイン状態になっている・・・

時間が経てば解消する、と掲示されているので待つしかないのですが、新着記事に表示がされないと「あぁ・・・この人、更新していないんだな」って思われちゃうよね。

私も他の方のblogを拝見する時も新着記事情報が出てこないと非常に困る。
あー・・・早く解消してくれないかな・・・

ちょっと1回やってみたかったことを以下に書きます。
※普段はアクセスを外部になるべく流出したくないので書きませんが

ブログ村に登録しています!
応援クリックよろしくお願いします♪
にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ
にほんブログ村

理論暗記は音読のみならず視覚にも訴えてみることにした話前のページ

国税徴収法第24条の譲渡担保が難しい…次のページ

関連記事

  1. 雑記

    税理士試験本試験まで後7か月!?2018年の試験日程を調べてみた

    明けましておめでとうございます、ミントです。年末年始の体調不良…

  2. 雑記

    勉強やる気ゼロからの脱却方法を模索中

    こんばんは、ミントです。10月中旬頃からでしょうか。絶賛勉…

  3. 雑記

    理サブの文字が小さくて見にくいと思ったら老眼だった話

    こんばんば、ミントです。突然ですが我が子は小学1年生です。…

  4. 雑記

    税理士試験受験生が風邪をひいたら何の勉強すればいいのか

    こんばんは、ミントです。突然風邪をひきました。この寒暖差に…

  5. 雑記

    個人事業主の所得が控除より少ないのに住民税を払うのか…

    こんばんは、ミントです。先日、「特別区民税・都民税課税明細」という…

  6. 雑記

    2022年は税理士試験を受験してみようかな

    超お久しぶりです、ミントです。前回の更新から9か月もの月日が流れて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

税理士試験ブログランキング

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ

アーカイブ

  1. 雑記

    子育て主婦の税理士試験受験生の勝負は7月!
  2. 消費税法

    税理士試験消費税法の勉強方法を理論暗記重視に見直す
  3. 国税徴収法

    理論暗記が進んでいなくても答練提出(アウトプット)することが大事
  4. 国税徴収法

    税理士試験国税徴収法の試験開始までの時間の使い方
  5. 消費税法

    税理士試験消費税法理論暗記の為に暗記ノートを購入
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。