雑記

税理士受験対策9月スタートコースにやっと追いついた…

        ※当ブログは広告を掲載しています


こんにちは、ミントです。

9月末に思いつきで始めた税理士試験。
9月スタートの講座を、通信(大原『時間の達人』)で9月末から受講しはじめたのですが、10月半ばにしてようやっと追いつきました!

今は消費税法を勉強していまして、週1日の講義だから、これからは少し時間にゆとりができそうです。
【資格の大原】税理士試験資料請求はこちら

理論テキストを読んで頭の中でイメージをし、計算テキストで具体的な例を見てから、理論問題集を解いて何を回答すればいいのか考え、計算問題集を解くと、結構理屈がわかってくる感じがします。

そしてまた、理論サブノートを読んで、該当項目の計算問題を解くと良いんだろうけど、計算問題2回転目はなかなかできずにいます・・・

だけど、これからは講義が週1ペースだから自習時間がもっと取れるので繰り返し復習できたらな、と思います。

主婦受験生にとって休日は勉強が全く出来ない日となる話前のページ

幼稚園児ママにとって10月は多忙!資格の勉強が疎かに…次のページ

関連記事

  1. 雑記

    理論の暗記をするなら寝る前が良いというのは本当か実験してみた

    こんばんは、ミントです。今日は家族で大きな公園に行きました。…

  2. 雑記

    浴室洗面台(室内)にアリ発生!私とアリの5日間戦争

    こんばんは、ミントです。税理士試験国税徴収法の本試験が2019…

  3. 雑記

    勉強やる気ゼロからの脱却方法を模索中

    こんばんは、ミントです。10月中旬頃からでしょうか。絶賛勉…

  4. 雑記

    税理士試験受験者はドラクエウォークをやってはならない

    こんばんは、ミントです。悩みに悩み、始めてしまった『ドラクエウ…

  5. 雑記

    2019年ブログ村リニューアルで新着記事が全く反映されない話

    こんばんは、ミントです。ブログ村がリニューアルしましたね・・・…

  6. 雑記

    コロナウイルス騒動で生活が激変!

    子供の学校が臨時休校になりました。1か月ですよ!?しかも不要不…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

税理士試験ブログランキング

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ

アーカイブ

  1. 国税徴収法

    『ゼイチョー!』で国税徴収法のイメージを学ぶ
  2. 国税徴収法

    理論暗記は音読のみならず視覚にも訴えてみることにした話
  3. 消費税法

    税理士試験消費税法の受験勉強に法規通達集は必要なのか?
  4. 消費税法

    大原生がTACの消費税法総合問題集を解いて驚いたこと
  5. 国税徴収法

    理論暗記が進んでいなくても答練提出(アウトプット)することが大事
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。