消費税法

  1. 税理士試験消費税法理論暗記の為に暗記ノートを購入

    こんにちは、ミントです。今の時代の子供達にとって、「ノート」が重要視されているって知っていましたか?それこそ、ノートの取り方指南本なんてのも発売されてい…

  2. 消費税法理論サブノート2018

    消費税法『理論サブノート(大原)』を買って感じたこと

    買おうか買うまいか迷っていた『理論サブノート』を買いました。私の勉強場所は自宅がメインなので理論テキストで充分!と思っていたけれど、やっぱりコンパクトな…

  3. インターネット販売商品は税込価格と誤認させる表示が多い気がする

    こんにちは、ミントです。大原のweb通信(時間の達人)で税理士試験消費税法の勉強を始めたわけですが、最初の理論は「価格の表示」でした。なんか小難…

  4. 大原から税理士試験消費税法のテキストが送られてきて真っ先にした事

    こんにちは、ミントです。お昼頃、佐川急便で大原から税理士試験消費税法の教材が届きました。分厚い・・・テキストは分解できるように背表紙がないタ…

税理士試験ブログランキング

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ

アーカイブ

  1. 雑記

    税理士試験の願書を郵送で請求してみた
  2. 消費税法

    消費税法の理論暗記スケジュール表を作ってみた
  3. 雑記

    花粉症の薬の副作用が原因で税理士試験の勉強が進まない…
  4. 消費税法

    消費税法の計算問題の解き方
  5. 消費税法

    税理士試験の理論暗記は背景を理解できればラクなのかもしれない
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。