雑記

税理士試験受験者はドラクエウォークをやってはならない

        ※当ブログは広告を掲載しています


こんばんは、ミントです。

悩みに悩み、始めてしまった『ドラクエウォーク』。
これ、決して手を出してはいけないやつだった・・・

私、前はドラクエとかFFとかやっていたけど、ここ何年もゲームなんてやってなかったんですよね。だけど、『まめきちまめこ』のブログを見てやりたくなって、ついついインストールしてしまった・・・

これ、めっちゃ面白い。
ただ、歩かないと進まない。

始めてしまった今日は、家を出るつもりがない日。
だけど家から出ないとミッションクリアできない、つーことで、近くの公園までわざわざ散歩をしに行ったさ。

移動できないとやることないからレベル上げをするんだけど、ウォークモードというのに設定すると勝手に戦ってくれるからラクなのね。

次々と色々なミッションが出てきて、ついついスマホをいじっちゃうんだよなー。ってことで、受験生はやっちゃダメだね『ドラクエウォーク』。

今のうちにジャジャッとやって、年末にはほどほどで過ごせるように頑張ろっ!

ネットスクールの『国税徴収法』のテキストは分かりやすい前のページ

約1か月、無課金でドラクエウォークにハマった感想次のページ

関連記事

  1. 雑記

    確定申告書を郵送するなら特定記録がいい!

    こんばんは、ミントです。わたくしめ、個人事業主なので毎年この時…

  2. 雑記

    税理士試験の勉強の仕方を考える

    こんばんは、ミントです。去年の9月から税理士試験消費税法の勉強…

  3. 雑記

    税理士試験受験案内を郵送で請求したら何日で届くか?

    こんばんは、ミントです。税理士試験の受験案内をGETしました♪…

  4. 雑記

    個人事業主の所得が控除より少ないのに住民税を払うのか…

    こんばんは、ミントです。先日、「特別区民税・都民税課税明細」という…

  5. 雑記

    育児ストレスにつき勉強をする気力が全くわかない話

    こんばんは、ミントです。最初に断っておきます。今回の記事は…

  6. 雑記

    2020年、早々に税理士試験撤退を決めて良かった話

    こんばんは、ミントです。はい、子供の小学校の休校がGWまで延びまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

税理士試験ブログランキング

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ

アーカイブ

  1. 雑記

    スマホは勉強の邪魔である!と分かっちゃいるけど止められない…
  2. 消費税法

    税理士試験消費税法試験開始までの時間の使い方
  3. 雑記

    国税徴収法の勉強は『マインドマップ勉強法』に挑戦したい
  4. 消費税法

    消費税法の納税義務の免除の特例がややこし過ぎる…
  5. 雑記

    飽きっぽい性格だから新しい事を始めたくなるという気質
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。