こんばんは、ミントです。
8月7日15時30分からの税理士試験消費税法に向けて、絶賛勉強中なのですが・・・
合格する気がしない・・・
私も大人なので、最後まで合格するつもりで勉強しますよ。特にモチベーションが下がる事もなく日々淡々と大原の学習計画表(モデルプラン)に沿って勉強していますよ。
ちょっと遅れ気味ですが・・・
でもさ、勉強すればする程に、自分はまだ合格レベルに達していないな、ということが分かっちゃうんですよね。多分、これも勉強しているからだと思うし、それは私なりの成長で自分を褒めたいですけどね(前向き)。
簿・財に合格した時は、もう合格する気マンマンでしたから。
私が合格しないで誰が合格するの?ってくらいやりこんでいましたから。
その体感がまだ消費税法にはない。
本試験まで後3週間。
ちょっと勉強戦略を変えた方がいいかもしれない。
計算もまだスピードが上がっていないので、ほぼ毎日総合問題を解いているんですけど、納税義務の有無の判定に20分くらいかかる。これがちょっとな・・・
どうせ課税事業者なんだし、状況が把握できたら解答用紙に書き込む前に他の部分に着手して時間を稼ぐ方が良いかもな、とうっすら思っています。
そしてなんと言っても理論!!
理サブを赤いシートで隠せば大体言える。が、まっさらな状態で完璧に理論がソラで言えるのが・・・ない・・・
もうA部分を完璧にすることに専念し、B部分は何となく、C部分については作文程度で、と割り切った方が今よりも合格に近づくかもしれない。
どういう問題が出たらベテランさんと同じ土俵で戦えるか?と考えると、基本的な問題を落とさないこと、かな?と。その基本的な部分を少しでも完璧に近づけるようにしないと戦いを制するのは難しい。
一応、全部を1回は目で見ているので、本試験に神レベルで脳がひらめいて試験に反映できれば・・・と妄想してみる。
そういえば、中学受験系のブログだったかなにかで良い言葉を見たんですよ。
正確には忘れたけど、「本試験以外の間違いは宝だ!」みたいな感じ。
だから今は新しい発見があったら落ち込むのではなく喜んで勉強して行こうと思います。
ぼくも消費税受けます。この時期勉強やってもやっても 不安がぬぐえない感覚はありますよね~。学習計画表を確実に回すのは無理に近いと思います。時間がある人は別かもだけど。とりあえず、理論は大原なら 1バー 2バー 3-1 6-1 7バー 8-2 9-2 9-3 9-6
他の理論は正誤で理由を言えるくらいの理解程度にします~。実質課税の正誤とか今回来そうなのでその辺を軽めに。
お互い頑張りましょう。あんまり暗くならないでくださいね~。 僕はなるようになる!不明な問題に出くわしたらその時なんとかする!精神でやってます(笑)
こんばんは。
私の場合、まだ不安の域に達していないんですよね(悲)
いまだに「あーっ!そういうことか!」というレベルです・・・
そうですよね、あの計画表は1日中勉強できる方向けですよね。3日前くらいに気が付きましたw
私もharuoさんのおっしゃる通りの理論を押さえてのぞもうと思います。
基本的性格がプラス思考なので暗くはならないのですが、現実が見えてきてしまった・・・という感じです。とりあえず残り少ない日々を有効に使えるように頑張ります♪