勉強法

  1. 消費税法

    税理士試験消費税法理論暗記の為に暗記ノートを購入

    こんにちは、ミントです。今の時代の子供達にとって、「ノート」が重要視されているって知っていましたか?それこそ、ノートの取り方指南本なんてのも発売されてい…

  2. 雑記

    音読勉強法で税理士試験に合格できるのか?を実験してみる

    こんにちは、ミントです。私の趣味の1つに「育児書を読む」というのがあります。まだ子供は幼稚園児なんですけど、最近は専ら”こうすれば頭が良くなる”系の…

税理士試験ブログランキング

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ

アーカイブ

  1. 国税徴収法

    国税徴収法の理マスは理サブの補助として使おう
  2. 消費税法

    勉強は裏切らない!やっただけ身につくから成長が見えて面白い
  3. 消費税法

    消費税法の理論暗記をする時は、計算の回答用紙を思い浮かべる
  4. 消費税法

    税理士試験消費税法の勉強方法を理論暗記重視に見直す
  5. 消費税法

    設立時から簡易課税制度選択届出書を提出する意味ってあるの?
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。